中野区立平和の森小学校

教育活動

令和6年5月2日

 1年生が新井薬師公園へ遠足に行きました。入学して1か月が経ちました。元気に登校する姿を見て安心しています。

令和6年4月19日

 2年生が哲学堂公園へ遠足に行きました。往復の歩行の態度が素晴らしかったです。公園では、季節を感じる学習をするとともに、広場で存分に遊びました。

令和6年4月30日

 全校朝会を行いました。校長から、3つの話をしました。いじめは絶対にいけないこと。いじめをしてしまったという人は、自分で言えたら、心がすっきりするはずです。いじめをされた人、いじめを見た人は、すぐに先生方に相談してください。
 立ち止まって、体を相手に向けて、深々とあいさつする人。帽子をとってあいさつする人。朝のあいさつが素晴らしい人がいて、その人たちの姿から校長も学んでいます。
 皆さんのために行動してくださっている人がいます。登校時にバス通りの横断を見守ってくださっている方々。雨の日の翌日、校庭を平らにならしてくださっている方々。そのような方々にお礼が言える子どもたちになってほしいです。

令和6年4月26日

 野方警察署交通安全総務課の方々にお越しいただき、1年生が交通安全教室を行いました。集団下校期間を終えた時期であるとともに、大型連休前に、交通安全の意識を高められるよう企画しています。警察の方から正しい歩行、横断の仕方を教えていただきました。

令和6年4月26日

 3月で本校から離任された先生方をお招きして、離任式を行いました。子どもたちは、お世話になった先生方へ、感謝の言葉を述べ、お花を渡しました。先生方、平和の森小学校の子どもたちのために、これまでありがとうございました。これからもご活躍ください。

令和6年4月26日

 花壇のつつじが色鮮やかに咲いています。子どもたちも華やかな気持ちになって登校できるでしょう。

令和6年4月25日

 消防写生会を行いました。野方消防署の方々、野方消防団第2分団の方々が、2年生のためにお越しくださいました。子どもたちが一生懸命に描いた絵はどれも素敵でした。消防署の皆様、消防団の皆様、ありがとうございました。

令和6年4月25日

 みんなの学校生活を支える委員会活動の委員長を紹介する集会を行いました。それぞれの委員長から、取組や目標を述べました。どの委員長の話もすばらしく、感心しました。子どもたちは、委員長の発表をきちんと聞いて、委員会活動への期待を高めていました。

令和6年4月24日

 1年生を迎える会を行いました。かわいい1年生を6年生がエスコートして入場し、会を始めました。代表委員の子どもたちの言葉や進行が素敵でした。1年生は歌と言葉でお礼を述べました。入学間もないのにとても立派でした。

令和6年4月19日

 野方警察署から警部補の方にお越しいただき、不審者対応訓練を行いました。さすまたを使って実際に不審者に対する効果的な使用法を教えていただきました。子どもたちの生命を守るため、真剣に研修に臨みました。

令和6年4月17日

 算数科では少人数での学習を行っています。3年生は、6×10のように九九にない掛け算にも、「かけ算のきまり」を使って答えを出すことができるのか考えました。コラボノートを使って考え方を交流し、子どもたちからは「それもできるね」「そうだった」と声が聞こえてきました。

令和6年4月17日

 1年生が徐々に学校に慣れてきました。自分で準備を終えて座って待てている子も見られます。  6年生は朝の時間に1年生にクイズを出したりお話をしたりと、工夫してお世話しています。

令和6年4月17日

 入学したばかりの1年生は、通学路を覚え、安全に下校するために、19日まで集団下校をしています。1年担任以外にも、多くの教職員や民生児童委員さんに見守られながら、コース毎に分かれて、上手に下校しています。

令和6年4月16日

 令和6年度、初めての避難訓練を行いました。新しい教室からの避難経路を確認して、「おかしも」を守って避難しました。子どもたちは、避難指示の放送をしっかりと聞いていて、振り返りの際に想定の出火場所を答えることができていました。

令和6年4月15日

 そろうでしょう。

令和6年4月15日

 そうすればきっと、世界中の人の心も

令和6年4月15日

 だまってそろえておいてあげよう。

令和6年4月15日

 だれかがみだしておいたら、

令和6年4月15日

 脱ぐときにそろえておくと、履くときに心が乱れない。

令和6年4月15日

 心がそろうと、履き物がそろう。

令和6年4月15日

 履き物をそろえると、心がそろう。

令和6年4月15日

 全校朝会を行いました。「あいさつ」「返事」「後始末」をしっかり行って、多くの人から大事にされる人になってほしい、と校長から話をしました。履き物をそろえると、心がそろいます。子どもたちに、継続して指導していきます。

令和6年4月11、12日

 保護者会学年会にも多数ご参加いただき、ありがとうございました。月曜日の1・2年生もどうぞよろしくお願いいたします。

令和6年4月11、12、15日

 11日(木)、12日(金)、15日(月)に保護者会を行っています。
 多くのご家庭からご参加いただき、ありがとうございます。全体会では、校長の経営理念、経営方針、重点的な取組についてお話させていただきました。プレゼンテーションデータは、15日に「おしらせ」のページにアップする予定です。

令和6年4月12日

 1年生が下校する時間帯に雨が降り出しました。傘を持ってきていない1年生が多かったので、一時的に下校するのを待つようにして、1年生の保護者の皆様に「置き傘を使用すること」「お迎えが可能なご家庭は傘を持って来ていただけるとありがたいこと」をメール配信しました。
 保護者の皆様、民生児童委員の皆様、学童クラブの皆様が協力してくださり、安全に下校できました。ありがとうございました。

令和6年4月11日

 中休み、昼休みになると、子どもたちが元気よく校庭で遊んでいます。限られた広さの校庭で、子どもたちは仲良く上手に遊んでいます。

令和6年4月10日

 校内研究全体会を行いました。「子どもを伸ばす授業の創造~よりよい授業に向けての挑戦~」をテーマに、算数科の授業の研究を進めます。1月の土曜授業公開で、研究の成果を保護者・地域の皆様に公開する予定です。子どもたちのために授業改善に取り組んでまいります。

令和6年4月10日

 内科校医の先生を講師にお招きして、食物アレルギー対応研修を行いました。トレーニング用のエピペンを使って打つ体験をしました。その後、誤飲の対応についてもご指導いただきました。

令和6年4月9日

 入学式の次の日、1年生の初めての登校を6年生がお手伝いしました。やさしく、手取り足取り教えてあげる姿がほほえましかったです。

令和6年4月8日

 入学式を行いました。
 「入学おめでとうございます」と言われてその都度「ありがとうございます」と返すかわいい1年生でした。6年生の児童代表の言葉も立派でした。

令和6年4月8日

 始業式を行いました。
 校長から、子どもたちのあいさつ、待ち方がすばらしいという話をしました。転出入教職員の紹介と担任発表を行いました。児童代表の言葉は6年生が行いました。すばらしい内容で、堂々とした発表でした。

令和6年4月5日

 吹奏楽の子どもたちが春休みも一生懸命に練習しています。8日の入学式ではすてきな音色を奏でてくれることでしょう。がんばってください。

令和6年4月4日

 デジタル教材「みらいシード」の活用について教員研修会を行いました。子どもたちのために、みんな真剣な表情で取り組んでいました。

令和6年4月3日

 校庭の植物がきれいな花を咲かせています。春がやってきました。子どもたちの登校ももうすぐです。

令和6年4月1日

 新年度が始まりました。こちらのページで子どもたちの学習や生活の様子を紹介していきます。